ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月24日

4月23日 大潮


数日前の寒さも和らぎ少し温かくなった平日の休みに釣行へ



第1ポイント 8:50~9:50

潮はたいぶんキレイだったが流れがなくアタリすらなし


第2ポイント 10:10~11:30

こちらも赤潮がなくなりキレイだったが流れがない。2、3回ショートバイトあるが技術不足により乗せきれず‥


ここで一旦撤収


第1ポイント 17:20~18:45

少し流れもあり少し期待するがシーバスには会えずキビレのみの釣果



第3ポイント 19:00~20:00

バチの調査がてら少し覗きに行くと数名先行者がいてるが釣果は全然ぽい

水面にはバチがそこそこ、夜光虫・ボラはかなり

1回ショートバイトあるが乗せれず←99%ボラ

タイムアップ



シーバスがまだ全然このあたりに回って来てないッスね(-_-;)



  



4月12日 中潮

いつものポイント

結果…B‥



4月14日 中潮

いつものポイント

ナイトゲームにてシーバス狙うが夜光虫の多さにびっくり(・・;)

結果…Bのみ‥



4月15日 中潮

仕事が休みだったのでデイゲームへ

いつもより足を少し西へ

先行者に挨拶がてら話しかけるとモロさんと判明!?

結局竿も出さずに釣り談義にて終了

帰り道にいつものポイントを覗くとofuroyaさんがキャストしていたので少しお話して撤収。


先日我が先生とそろそろバチ抜けにむけてバチ用のロッドの購入について話をしてたんですが、オススメのロッドや注意したらいい点などありましたら参考にしたいと思いますのでお聞かせ下さい!



最後のシーバスからはや3ヶ月…次こそ釣りてぇな~(-.-)  



2013年04月10日

4月4日 小潮

22:00~24:30

いつものポイント・某バチポイント

ちらちらバチの目撃情報をあちらこちらから耳にし釣行へ

結果はBのみ‥

ただシーバスの姿もあるが、ルアー直前にて反転され見切られっぱなし


4月9日 中潮

22:30~24:15

いつものポイント

到着して爆風に気づきかなり萎える(-_-;)

後輩との釣行だったので決行(単独なら撤収レベル)
キャストもままならない中スタート、30分程経ち風もマシになった頃、巨大Bが2連続HIT1匹は口でガッツリ喰ってやがる

そのあと続けてキビレHIT



それにて終了

まだまだシーバス釣れないッスね~
  



2013年04月01日

3月31日 中潮

プロ野球も開幕し桜の花も満開近くになり春本番の月末、我が家の冷蔵庫がぶっ壊れ嫁さんと共に新しい冷蔵庫を購入後、今日は空手の稽古が休みとあり3月最後の釣行へ

我が師匠は家族サービスの花見との事で単独にていつものポイントに

ちょうど下げ止まりからのスタートで根掛かりに細心の注意を払いながらキャスト
ルアーを数回替えたところで

45㌢のキビレ

そのあとすぐ暗くなったため終了

久しぶりにボラ以外が釣れました

でもシーバス釣りてぇ